
別府八幡宮
お知らせ
2024年12月09日
【順風満帆 風車みくじ】の配布

かわいい風車がついたおみくじの頒布を始めました。
当宮を創建された和気清麻呂公は、船で都に戻る途中嵐に遭ったために有帆の湾(昔有帆は海に面していました)に船を停め、この地に避難してこられ、八幡大神様に嵐が鎮まりますようにと祈願したところ、たちまちの内に風がおだやかに鎮まり無事に船を出すことが出来たと言い伝えられています。
この言い伝えから当宮の大神様は嵐に象徴される厄難を退け運を開き、順風満帆とする御神威があると崇敬されております。
人の運勢にも好不調の波風がありますが、八幡大神様のご加護により、人生の荒い波風がおだやかに鎮まり、良い風を受けて回る風車のように順風満帆の運勢となりますよう、大神様の御神慮を願っておみくじを引いていただければと思います。
ミニチュアの風車ですが、とてもよく出来ていてよく回ります
大神様のご加護がありますようにと祈願したお守りでもありますので、どうぞお持ち帰りになられまして大切にされてください。